HOME

会長挨拶

What's GIS

組織図

活動紹介

会員紹介

システム集

リンク

お問い合せ

会員専用ページ

 

 

What's New お知らせ・更新情報

2014-09-25
地理院地図講習会用のサンプルページを公開いたします。
2014-09-25
講習会のサンプルCADデータはこちらからダウンロードできます
2014-09-25
講習会のサンプルページ1はこちらから
2014-09-25
講習会のサンプルページ2はこちらから
2014-09-16
2014-09-25 に行われる地理院地図講習会用の資料ダウンロードはこちらからお願いいたします。
2014-02-05
NPO九州GIS研究会 熊本地区連携協議会:水前寺共済会館グレーシア
2014-02-03
NPO九州GIS研究会 九州地区連携協議会:八重洲博多ビルホールA
2014-01-28
NPO九州GIS研究会 熊本地区連携協議会の第2回 幹事会:熊本市国際交流会館
2013-11-26
NPO九州GIS研究会 熊本地区連携協議会の利活用 推進部会:熊本市国際交流会館
2013-11-26
NPO九州GIS研究会 熊本地区連携協議会の基盤地図データ整備部会:熊本市国際交流会館
2013-11-13
NPO九州GIS研究会 第1回定例会:熊本メルパルク
2013-11-12
NPO九州GIS研究会 GIS-DAY 主催:市民会館崇城大学ホール
2013-10-22
NPO九州GIS研究会  熊本地区連携協議会の第1回  幹事会:県測量協会 会議室
2010-11-12
全国縦断 地理空間情報 活用促進セミナー 2010 in 九州が開催されます。 会場:農村整備センター 水土里ネット福岡(福岡県福岡市博多区千代4丁目4番28号)
2009-09-04
8月21日に行われた【地理空間情報活用推進セミナ−2009熊本】 の資料はこちらからダウンロードすることができます。
2009-08-06
8月21日熊本にて、【地理空間情報活用推進セミナ−2009熊本】を開催いたしますのでご案内申し上げます。
日時  : 平成21年8月21日(金)13:00〜16:50
場所  : メルパルク熊本 (〒860-8517 熊本市水道町14-1)
       TEL096-355-6311(代)
参加費 : 無料
定員  : 200名(事前申込制)
地理空間情報活用推進基本法(NSDI法)の生みの親
東京大学教授 柴崎先生を迎えて
 1_基調講演 『NSDI法と産官学に期待すること』
 2_ディスカッション
   『地理空間情報に関する取り組み』
   『要り空間情報をかつようするため、何をすべきか』
本セミナ−は、以下の資格認定対象セミナ−です。
 ・測量CPD
 ・GIS専門技術資格認定精度教育主催者認定
 ・土木学会CPD
全国縦断「地理空間情報活用推進セミナ−2009熊本」の参加申込みはこちら
2008-11-13
平成20年度地理情報標準勉強会を開催します。資料については会員ページからダウンロードしてください。
2008-08-21
平成20年8月20に行われた全国縦断GIS実践セミナーin大分が無事に終了いたしました。皆様の参加・ご協力ありがとうございました。
2008-07-24
全国縦断「地理空間情報活用促進セミナ−2008」の参加申込みはこちら
2007-08-21
平成19年8月21に行われた全国縦断九州GIS実践セミナーin福岡が無事に終了いたしました。皆様の参加・ご協力ありがとうございました。
2007-07-31
全国縦断GIS実践セミナーin福岡の参加申込みはこちら
2007-07-11
建設新聞にNPO全国GIS技術研究会の全国大会の記事が掲載されています。
2007-07-03
第三回NPO法人全国GIS技術研究会地理情報標準大縮尺仕様策定部会議事録をアップしました
2007-05-24
第2回地理情報標準大縮尺仕様策定部会のファイルをアップしました。
2007-05-18
地理情報標準大縮尺仕様策定部会の活動内容のファイルを会員専用ページにアップしています。
2007-05-17
九州GIS技術研究会平成19年度総会が行われました。
2006-11-14
NPO法人全国GIS技術研究会『個人情報の保護に関するGIS技術研究、開発を行う建設関連事業者のガイドライン(第2版)』の発行しました。
2006-11-02
「電子国土」普及のための講習会が行われます。詳細はこちらをご覧ください。
2006-08-03
平成18年8月22日に「全国縦断GIS実践セミナーin大分」が行われました。詳細はこちらをご確認ください。
2006-04-01
九州GIS技術研究会」のホームページを開設しました。 HPに関するお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

 

↑ページトップへ

  Copyright(C)2006 九州GIS研究会 All Rights Reserved.